じぶログ月報 平成29年睦月号

じぶログ月報をご覧の皆様、
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
酉年のお正月、皆様はどのように過ごされましたか?
僕は相棒のギターもケースでゆっくり休ませ、
家族や親戚とのんびり、くつろがせてもらいました。
今年は春に「東博でバッハ」(東京国立博物館で行われている、
J.S.バッハを中心としたプログラムの演奏会シリーズ)に出演し、
《無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番》を
久しぶりに演奏いたします。
最終楽章の《シャコンヌ》を含む全5楽章を演奏するのは、
2003年にデビューアルバム『シャコンヌ』を
リリースしたころ以来ですので、13~14年ぶり!
当時使っていた楽譜を引っ張り出し、
書かれている運指やメモを頼りに
その頃考えていた事を“解読”する作業から
始めています。
「東博でバッハ」は4月12日(水曜日)です。
ぜひ会場で、クラシックギターによるバッハの魅力を
ご堪能いただければ幸いです。
2017年は、様々な新曲に取り組むのと同時に、
折角これほどネットテクノロジーも成熟した時代ですから、
奏者とお客様をつなぐ新しい形も模索していきたいと思っています。
本年もどうぞ、宜しくお願いいたします。
村治奏一
*この文章は「村治奏一ニュースレター」で配信している内容の一部です。
*ニュースレターにご登録いただくと毎月1回、村治奏一からのメッセージのほか、最新の
公演・イベント情報などをお届けいたします。
*配信をご希望の方はjiburogu+enrollment@gmail.comまで、お名前(ペンネーム可)と
配信先のメールアドレスをお送りください。